ある3月の休日
天気予報は曇り時々晴れのイマイチの予報

日米共同訓練の遠い百里基地は諦めて

近場の横田基地?
少し距離がある厚木基地?
午前中に用事も出来
行くか行かぬか迷い
少し距離のある厚木基地に行くことにした

厚木基地以外の部隊の飛行機を
待つことに決め
厚木基地では米海軍空母艦載機が
よく見ることができますが

目的は厚木基地以外の米軍機
ひと月ふた月まったく来ないときもある

晴れることを期待して
用事を済ませ急いで現地に昼前に到着
しばらくすると山口県にある
岩国基地にローテーション配備中の
米海兵隊EA-6BプラウラーVMAQ-2
デス・ジェスタース(ジェスター)2機飛来


※VMAQ-2元プレイボーイズ
数回部隊名変更のちデス・ジェスタースに

1/200 EA-6B プラウラー
VMAQ-2プレイボーイズ 模型
¥4200+消費税
なんともラッキー
到着が数十分遅れていれば見れなかったー

興奮が冷めない約20分後
同じく岩国基地で配備の
米海兵隊F/A-18Dホーネット
VMFA(AW)-242バット(バッツ)が1機飛来
続けては珍しい


2時間後 先ほど飛来した
EA-6Bプラウラーはテイクオフ
お見送りをして

厚木基地を後にし飛んで行きました
しばらく時間が経ち
薄暗くなった夕方
遠くの方から2機
飛行機が下りてくる
見たことの無いマークが目に入り


またも珍しい青森県三沢基地に
ローテーション配備中の
米海軍F/A-18GグラウラーVAQ-135
ブラックレイブンズ(サンダー)が2機飛来
その後しばらくして
岩国基地に帰ったと思った
プラウラーが戻ってきた


1日に厚木基地以外の
米軍機3部隊が見れた
珍しい一日だった

でも結局一日曇り空だったことが

悔やまれる一日でした

八田